【M様邸子ども部屋リフォーム】
 |

和室6帖2間を洋室1部屋にリフォームしました。
女の子なので、優しく明るいイメージにしました。
お部屋の一角には、曲線の壁にアーチ型の出入り口を造り、
その入口を入ると、収納スペースになっています。
さまざまな収納が出来るようにラックを付けてありますので
お子様自身で、整理整頓が身に付きます。
隠れ家の様なので、この収納部屋に入るのが
楽しみになるみたいです。

|
神奈川県 S様邸

子供部屋にCITYLINEを設置 色の豊富さがお気に入りです。
リーザコンセプト:1部屋をCITYLINEでまとめる。 |
|
・ |
平面図を元に、デスク・ブックケース(引き出しつき)・読書コーナーを作りました。 |
・ |
床の間を読書コーナーに変身させたお客様のアイデアはGoodです。 |
・ |
息子さんの読書好きを良く知っての心遣いです。 |
・ |
それぞれのユニットの色が上手く調和して素敵な子供部屋の完成です。 |
|
・ |
デスク上部のオープンラック |
・ |
同じものを2個、縦や横に取り付けることで使い方も自由度が増します。 |
・ |
飾り棚、本棚としてお部屋のワンポイントになりました。 |
|
|
愛知県 S様邸

6畳の子供部屋をリフォームいたしました。 |
 |
 |
 |
6畳の子供部屋を2段ベッドで仕切り2つに分けました。 |
 |
 |
 |
ベッドの下には個々の収納スペースと部屋の端には共有の収納スペースがあります。 |
|